帯広民商ぶろぐ

十勝・帯広で58年、中小業者の営業とくらしを守るため、業者自らでつくる団体です。税金、記帳から生活、経営の相談まで悩み多い中小業者のよりどころとして、日々活動しています。 お気軽にご相談ください。

新型コロナー生き残ろう

「持続化給付金」と「家賃支援金」は明日15日までですよ!

「持続化給付金」と「家賃支援給付金」の申請期限は明日15日までです。

民商の事務所にも、駆け込みで申請の相談が相次いでいます。

明日(1月15日)までに資料が完璧に揃わなくても、とりあえず申請だけしておくことで、申請日には間に合うということになるので、その後、ゆっくり修正していけばいいのです。
15日までに申請ボタンを押すことが大事。

どうしても、間に合わない理由がある場合ですが、「持続化給付金」と「家賃支援給付金」で違います。


「持続化給付金」の場合

2021年1月15日(金)までに、申請ページでアカウントを作って延長の申請をしておかなければいけないようです。

書類の提出期限延長の対象となる事業者は、以下の(1)及び(2)の両方を満たす事業者です。
(1)売上対象月が12月の場合
(2)以下の①~③のいずれかを満たす場合
 ①「2020新規創業特例の申請に必要な収入等申立書」を申請に用いる場合
 ②「寄附金等を主な収入源とするNPO法人であることの事前確認書」を申請に用いる場合
 ③その他に申請期限に間に合わない事情がある場合




「家賃支援給付金」の場合

2021年1月15日(金)までに、アカウントを作って、申請期限超過理由書(リンク)をダウンロード、申請が間に合わない理由を記入して期限までに添付申請しておかなければいけない。



 相談は、逐次お電話でも受け付けています。
 帯広民主商工会 0155-22-4555
 公式LINEでもどうぞ。



帯広市の休業補償、道の穴をみごとに埋める

 北海道から、4月25日~5月6日まで
 料飲業者や飲食業者が休業や夜7時以降にお酒の提供をしないで新型コロナ拡散防止に協力した場合
 20万円、または10万円の休業補償をするという決定をしました。

しかし、この給付には大きな「穴」がありました。

 お酒を提供しない飲食店は対象外なのです。
 定食屋やラーメン店などです。

 そこで、札幌市をはじめ様々な自治体が、独自にこの「穴」を埋める施策をつくっていき、帯広市でも20万円給付対象者は+10万円、20万円+10万円、対象外は0円+30万円となり、すべての飲食店で「30万円」が給付されることが決定しました。

いや、よくやってくれました!この短期間に!

 下の画像が帯広市から送られてきた、休業支援の第1弾チラシです。

 25日から道の休業支援の対象期間が始まるということで、市も案を練りながら、周知にと頑張ってくれています。
 周知を早めにと作ってる第1弾チラシなので、細かな詳細はまだ決まっていないところもありますが、明日でてくると思われる詳細な報告を待ちましょう。

 民商でも、連絡が来次第お知らせしていきます。
 Twitter、facebookのフォローしておいてください。

 融資事例、まだまだたくさんありますので、明日以降アップしていきます。

【QR付】20200423支援金チラシ-3_ページ_1
【QR付】20200423支援金チラシ-3_ページ_2



新型コロナSOS 緊急相談110番 電話相談会開催

緊急なんでも相談会ver1.2


 帯広民商では、新型コロナでお困りの中小零細業者さんの経営や融資、税金の相談、また、共催として帯広労働組合総連合と日本共産党帯広市議団のお力をお借りして、労働者の方の労働相談や、市民の生活相談まで、非常事態宣言のもとで困難を抱えるみなさまの幅広い相談に対応した電話相談会を開催いたします。

 電話ではなく直接相談したいという方も、アクリル板を挟んでの相談スペースを確保して万全の対策をしていますので、対面のご相談もお受けできます。(マスクは持参ください)


【新型コロナSOS 緊急相談110番 電話相談会】

 と き 令和2年4月28日(日)
 電 話 0155-22-4555
 相談料 無料
 電話設置会場 民商ビル3階 会議室ほか
(帯広市西1条南4丁目7帯広民商事務所うえ)
 主 催 帯広民主商工会
 共 催 帯広地区労働組合総連合
      日本共産党帯広市議団

  

新型コロナ-融資を借りて生き残ろう「事例紹介⑤」

北海道の休業補償で、またまた相談が急増中の帯広民商です。

緊急事態宣言の休業補償は、休業させるのだから補償するという観点は一定の評価に値するのではと、思うのです。

一体どのような補償で、申請になるのかという点はまだ確定していないので、なんともいえない部分は多々あるのですが。

本日は、社会保障協議会の生活福祉資金(緊急小口資金)貸付のお話

生活福祉資金は、通常10万円の貸付が限度ですが、緊急小口資金貸付は一定の要件を満たせれば20万円の貸付とすることができます。

 【要件】
  ①世帯の中にコロナの罹患者がいる
  ②世帯の中に要介護者がいる
  ③世帯員が4人以上いる
  ④世帯の中に子の世話を行う労働者がいる
  ⑤その他(所得が減少した個人事業主がいるなど)

社会福祉協議会は、各市町村に窓口があります。




すぐ受付、すぐに手続き完了、20万円ありがたい


居酒屋を経営するDさん、道の緊急事態宣言後はめっきり客足が途絶え、お客さんがゼロの日も。

居酒屋さんなどの、料理を提供するお店は、いつお客さんが来るかわからないこともあり、ある程度仕込みをしておきますが、お客さんが来ないということは、仕込みをしておいた食材を破棄(ロス)しなければならず、ホールの従業員の人件費、家賃などの固定費、食材のロスでただ店を開けるだけのコストが非常に高くなります。

先日発表された、事業化給付金(法人200万円、個人100万円)の給付がまだ先になるということで、政策公庫の借入と事業化給付金がでるまでのつなぎとして、社会福祉協議会に緊急小口資金20万円(無金利)を借りに行くことにしました。

どの様な資料が必要なのかを聞きに行ったのですが、その場で申し込みをすることになり、令和2年2月と令和2年3月の所得(利益)の減少幅を、「収入の減少状況に関する申立書」に記載して、減少の理由を記入、あわせて「申込書」「借用書」に記入押印し、申し込みが完了したとのことで、「あっという間に申し込みできて本当に良かった」とのこと。

他には、身分証として運転免許証、振込先の通帳を提示したとのことです。(追記:家族の載った住民票も必要とのこと)

来週には振り込まれるということで、当面のつなぎ資金ができたということで、喜んでいました。


緊急融資や事業化給付金など、給付までのつなぎ資金を確保して、生き残っていきましょう!


新型コロナ-融資を借りて生き残ろう「事例紹介④」

今朝の報道にがっかりです。

国が真っ先に取り組んだ新型コロナ対策「雇用調整助成金」、休業させた従業員へ休業補償を支払ったら助成金を支払うというものですが、相談件数4万7千件、手続き中はたった2859件、受理されたのは214件、そしてなんとなんと、
支給決定は2件
これ、帯広の数字じゃないですよ、全国!

原因は、書類が多くて猥雑、審査人数が足りていないと国は説明しています。

いやいや、そんなことわかっていたでしょう?
雇用調整助成金なんて以前からあった制度なんだから、事務量の想定できますよね?

民商でも、会員さんがこれを受けようと資料作成に奔走していますが、本当に猥雑ですし、休業補償を従業員に支払ってから、2か月以上も支給まで待たなければいけない等などなど・・・、本当に使えない。
実際、「間に合わない」と断念している業者は山ほどいます。

4月末から始まる「持続化給付金」も、こんなグダグダじゃ、どんどん倒産が増えるんですよ!
1日でも早く、お金が入らないと業者は持たないんですよ!
制度はシンプルに!給付はスピーディーに!



さて、今回の緊急融資事例4回目は

銀行融資はセーフティーネット対応で

飲食店を営むDさん、以前から銀行とは借り入れで付き合いがあり、まず銀行に相談に行きました。
そうすると、銀行の担当者から、融資は今回の新型コロナの関係は難しくないが、融資窓口が混み合っていて遅くなりそうとのことで、普段は銀行で行っている、役所へのセーフティーネットの申請を自分で行って欲しいとのことで、さっそく役所へ行き、「セーフティーネット保証」の申請をすると、すぐに認定書を発行してくれ銀行に持っていくと、審査に入りおおよそ2週間で融資実行となっています。

※「セーフティーネット保証」:新型コロナで影響受けている業者はすぐ認定してもらえます。

また、Dさんは銀行から断られることも想定し、これまで付き合いのなかった政策公庫へも申し込みをしており、そちらも融資を受けることができ、当面の運転資金の確保に一安心していました。


 セーフティーネットの申請は役所で自分でできるので、素早い融資を受けるために自分で申請

  

帯広民商プロフィール

帯広民主商工会

十勝・帯広で52年、中小業者の営業とくらしを守るため、業者自らでつくる団体です。税金、記帳から生活、経営の相談まで悩み多い中小業者のよりどころとして、日々活動しています。
お気軽にご相談ください。
  電話 0155-22-4555

お問い合わせ


帯広民主商工会
〒080-0011
帯広市西1条南4丁目7
     民商ビル2階事務所
電話0155-22-4555 
FAX0155-22-4583

メール:minsho@octv.ne.jp
営業時間9:00~17:00

お気軽にお問い合わせください
携帯サイト
QRコード