帯広民商ぶろぐ

十勝・帯広で58年、中小業者の営業とくらしを守るため、業者自らでつくる団体です。税金、記帳から生活、経営の相談まで悩み多い中小業者のよりどころとして、日々活動しています。 お気軽にご相談ください。

スナック

【イベント告知】ナイトツアースタンプラリー!9回目の開催決定。

あの大好評企画。
参加したお客様の92%が、アンケートでまた参加したいと答えたあの企画。

第9回「いい店発見!ナイトツアースタンプラリー」が、9月20日(水)開催されます。

今回も、おおよそ30店舗の参加店が、皆様をお待ちしています。

第9回ナイトツアーweb用

  平成29年9月20日(水曜日)
  坂本ビル駐車場 帯広市西2条南9丁目仲通り(MAP)

   午後6時半から受付開始
   午後7時 スタート
    指定された3件の飲食店をめぐり各店舗からスタンプを押してもらう。
      各店舗では、ワンドリンク・ワンチャーム(一杯一品)が提供されます。
                           (2杯目が欲しい方は単品注文)
   午後9時 ゴール
    最高賞金3万円の抽選会!

   参加チケット 3000円(当日あり)


   2~6名ほどのグループで、指定された飲食店を順番にまわってもらい、ママやマスターたちの人柄や、お店の雰囲気を感じてもらい、楽しみながら素敵なお店を見つけてもらえればいいなと思います。

 チケット取り扱いは、民商事務所(MAP 0155-22-4555)や各参加店で取り扱っています。
 お気軽にご連絡ください。
 

“カラオケ拍手でタイホ!?”「風営法学習会」のご案内

平成28年春

風俗営業法(風営法)の許可を取らずに“接待”をしたということで
札幌ススキノのスナック経営者らが相次いで逮捕・拘留され、その後全国に広がっています。

     リンク -”談笑・お酌”は風営法違反!? 札幌・ススキノでスナック経営者の逮捕相次ぐ 全商連
  リンク -デュエットも談笑もカラオケ選曲も禁止!? 商売つぶす風営法にスナックのママ怒る 全商連

逮捕理由となった“接待”とは
「お客の隣に座った」「カラオケで拍手」
という
警察庁の運用基準です。

帯広民商中部支部では
札幌ススキノの事件に関わった方々を迎えて学習会を行います。

どなたでもご参加いただける学習会となります。

是非ご参加ください。

講師:高橋健太郎 弁護士 (たかさき法律事務所:札幌)
    富堂 保則 事務局長 (札幌中部民主商工会)


20170728185712_00001  日時 平成29年8月3日(木)
        午後5時30分~

  場所 帯広民主商工会 3階会議室
          帯広市西1条南4丁目7

  参加費 無料
      どなたでもご参加いただけます

  主催:帯広民主商工会 中部支部
        (代)0155-22-4555


クリックで拡大

事務局 青山

帯広民商プロフィール

帯広民主商工会

十勝・帯広で60年、中小業者の営業とくらしを守るため、業者自らでつくる団体です。税金、記帳から生活、経営の相談まで悩み多い中小業者のよりどころとして、日々活動しています。
お気軽にご相談ください。
  電話 0155-22-4555

お問い合わせ


帯広民主商工会
〒080-0011
帯広市西1条南4丁目7
     民商ビル2階事務所
電話0155-22-4555 
FAX0155-22-4583

メール:minsho@octv.ne.jp
営業時間9:00~17:00

お気軽にお問い合わせください
携帯サイト
QRコード
記事検索